• HOME
  • コーディネータ紹介

コーディネーターのご紹介

熊本県よろず支援拠点では、経営改善、売上アップ、販路開拓、ものづくり、デザイン、補助金、人材育成、労務関係、地域資源活用などを、中小企業・小規模事業者、NPO法人・一般社団法人・社会福祉法人等の中小企業・小規模事業者に類する方、創業予定の皆様とともに考え課題を解決していきます。
25名の専門家がコーディネーターとしてご相談を承ります。お気軽にご相談ください。

ホームページ⑧

チーフコーディネーター 渡辺 資文

watanabe_cco

地方銀行勤務を経て独立。創業・起業から経営改善、再生計画まで様々な課題解決をお手伝いします。銀行勤務時代の融資業務や年金運営管理業務等の経験を活かして資金繰り・資金調達や福利厚生面等幅広い分野でのご相談をお待ちしております。

得意分野
創業・起業支援、経営改善・再生計画策定支援、資金繰り・資金調達支援、企業年金制度導入支援 (中小企業診断士)

サブチーフコーディネーター 鹿子木 康

kanakogi_scco

今後の収益をどう確保していくのか?ご相談企業の強みを一緒になって探し出し、得意のランチェスター必勝戦略を駆使しながら、「人」を活かした売上アップと業績アップをサポート。

得意分野
ランチェスター必勝戦略をベースにした「強い収益基盤をつくる経営計画書」作りと「強い営業・強い営業組織」作り (中小企業診断士)

サブチーフコーディネーター 栗田 博成

kurita_scco

業績向上のため、まずはしっかりと御社の状況をお聞かせください。状況や心境などをしっかりと共有した後、事業全体の見直し、経営方針の決定など全体像から組織体制、営業対策、WEB対策等の具体策と実施項目を明確化して、一緒に一つずつ業績向上に取組んでいきましょう。

得意分野
事業戦略構築、戦略実施のための組織づくり、営業対策、営業組織づくり、営業(販促)ツール制作、インターネットマーケティング・広報・広告、WEBサイト構築

サブチーフコーディネーター 橋本 雅哉

hashimoto_scco

ご相談企業の「困っていることを解決する。夢を実現する。」相談企業の中に埋もれた強みを引き出し、コストをかけない解決策策定を、33年の銀行員経験と財務局での自治体財政融資経験及び、よろず支援拠点の支援機能をフル活用してお手伝いいたします。

得意分野
事業戦略(再)構築、財務・資金繰り改善・金融支援、創業支援、企業経営改善、自治体関連 (中小企業診断士)

サブチーフコーディネーター 北岡 敏郎

kitaoka_scco

小さな企業こそ小手先・一時的ではなく、本質的・継続的な売上増加策が必要です。起業や新規事業についてはなるべく、お金をかけずにやりたいこと・できること・求められていることの最適解を見つけ「価値とそれを提供する仕組み」作りをサポートします。

得意分野
知的資産を活用した起業及び経営革新支援、収益力アップに向けた中小・零細企業の経営戦略立案 (中小企業診断士)

サブチーフコーディネーター 佐浦 有節

saura_scco

潜在的な資産や機会、能力から思わぬ利益を引き出し、継続的・追加的な利益を上げるアイディアを提供します。

得意分野

マーケティング戦略立案、差別化、ブランディング、リード獲得施策立案
コンテンツ制作、市場調査、各種SNS運用、セールスライティング

コーディネーター 大田黒 昭彦

otaguro_co

30年を超えるデザイン経験と販売促進計画で、様々な業種の企業様をご支援してきました。せっかく魅力ある商品をお持ちなのにその魅力を最大限に引き出せていない販促ツールをお使いの企業様も多いように感じます。大胆かつ繊細な販促ツールで企業様の業績向上をご支援します。

得意分野
各種媒体販促ツール制作、WEBサイト構築・集客、グラフィックデザイン一般、パッケージデザイン一般、広報戦略

コーディネーター 西原 哲朗

nishihara_co

社会保険労務士の資格を活かし人材を見抜く面接・採用ノウハウ、労働保険・社会保険の手続きから、従業員と会社を成長させる就業規則・人事制度等の制度づくり、そして会社にキャッシュをもたらす補助金・助成金が得意分野。商標登録したオリジナルの真R・戦略会計でかんたんに会社の数字を見える化し、労働生産性の向上を実現します。

得意分野
人材を見抜く面接から、売上・利益を上げる人材育成、助成金まで「人」に関するすべての相談に応じています。(社会保険労務士)

コーディネーター 森田 欣典

morita_co

攻めのIT経営、軽減税率対応、キャッシュレス決済、クラウド会計の導入など、IT活用にかかわる分野、マーケティング、ビジネスプランのブラッシュアップならお任せください。自らも食品製造販売業を営み、ネットショップや店舗販売を行っています。机上の空論ではない生の情報で、皆様をサポートいたします。

得意分野
IT活用による業務改善、Web戦略策定、創業、起業、経営革新、情報セキュリティ対策、マイナンバー制度 (ITコーディネータ、ITマスター)

 

コーディネーター 髙野 正晴

takano_co

中小企業・小規模事業者のみなさまは、事業活動におけるさまざまな場面で数々の法律問題に直面されることと思います。
30年以上の弁護士経験を活かし、中小企業・小規模事業者のみなさまが直面されたさまざまな法律問題について、法律の専門家として適切な予防方法や対処方法をアドバイスします。

得意分野
不動産、金銭貸借、会社に関する問題等の民事、商事に関する事件、民事再生、破産申立等の倒産に関する事件等
弁護士

 

コーディネーター 西田 ミワ

nishida_co

女性の購買心理をくんだネット活用・企画づくりが得意です。企画立案、WEBサイト・SNS活用で売上アップをお手伝いいたします。

得意分野
WEB戦略策定・WEBサイト構築、企画立案、女性に特化したファンコミュニティづくりと活用、女性の起業・創業、事業計画書作成支援

コーディネーター 佐々木 浩二

sasaki_co

企業様の状況をよく把握し、強みを活かした経営改善支援を丁寧に行い業績向上を支援します。ランチェスター戦略を活用したNO.1戦略の構築と、補助金をからめた事業計画の策定などを提案させていただきます。

得意分野
経営改善支援による収益性の向上、ランチェスター戦略による競争優位の構築、補助金の申請支援
中小企業診断士

コーディネーター 上村 隆

kamimura_co

25年以上のコンテンツ制作ノウハウで、企業の目標や顧客設定、問題点等を軸に、ツール(WEBサイト[ホームページ]やSNS、ブログ等)の選定と組み合わせ、利用方法、企業毎による運営方法を考慮し、WEBサイトを始めとする種々の制作など、企業の売上向上を目指したサポートを行います。

得意分野
顧客を意識したWEBサイト構築、WEBサイトの解析等によるWEBサイト軌道修正、SNSなどの複数ツールを組み合わせたWEB戦術企画、映像・グラフィック・イラスト・漫画制作など。

コーディネーター 根岸 倫太郎

negishi_co

大手生命保険会社に24年間勤務後、熊本の中小企業数社で主に経営改善業務に従事。豊富な実務経験を活かして、幅広い分野で強みを活かした経営改善をお手伝いします。特に、食品製造業の生産・物流管理(HACCP対応など)や販路開拓、飲食業・小売業などの生産性向上による人手不足対策などをサポートいたします。

得意分野

経営改善支援、創業・起業支援、IT活用による生産性向上、販路開拓・営業力強化、人材育成
中小企業診断士・2級ファイナンシャルプランニング技能士

コーディネーター 荒木 淳司

araki_co

TV番組プロデューサーの経験を生かした自社の強みの掘り起こし、お金をかけない販促、また誰に何をどう伝えるか?など霧の中にある課題をご一緒に見える化していく事で、ご自分の方向性を明確にし暗いトンネルの先の光を見つけていく寄り添ったアドバイスを心がけています。

得意分野

販路開拓、広報戦略、売上拡大

コーディネーター 川口 正之

kawaguchi_co

売上アップや集客力向上を目的としたホームページやネットショップなどのITツール導入構築から、既存サイトの効果的な運用方法までサポートします。WEB戦略策定をはじめWEBデザイン&コンテンツ、ネット広告までお手伝いいたします。

得意分野

IT活用、広報戦略、販路開拓

コーディネーター 和田 巳佳

wada_co

デザイナー・ライターとして多くの広告制作に携わってきた経験を活かし、広告や販促ツールの作成をサポートいたします。誰に何を伝えたいのか。ターゲットやコンセプトを明確にし、わかりやすく、より伝わるデザイン設計のお手伝いをさせていただきます。

得意分野

広告デザイン、商品デザイン
カラーコーディネーター、フードコーディネーター

コーディネーター 宮嵜 智昭

miyazaki-co

システムエンジニアとして25年以上携わり、その後インターネットを活用したマーケティングの世界にて活動を行なってきました。その経験を活かしITによる業務効率化からWEBマーケティングまでお手伝いいたします。Instagram、Facebook、ブログなどSNSでの情報発信が当たり前になった時代に必須の文章スキルアップのお手伝いもいたします。

得意分野

IT活用、広告戦略、販路開拓、マーケティング構築
コピーライティング、システムコンサルティング

コーディネーター 吉本 千剛

yoshimoto_co

相談者様、その従業員様、そしてお客様にとって「幸せとは何か?」を最も重要なテーマと考え、経営数値による分析をベースとしながら、相談者様と一緒に戦略を立てていきます。付加価値向上、資金繰り改善、IT活用、事業承継・M&A等の幅広い業務経験を活かし、広い視点で経営改善をサポート致します。

得意分野

経営改善支援、資金繰り、事業承継
中小企業診断士

コーディネーター 植田 和典

ueda_co

「ヒト・モノ・カネの悩みに寄り添いながら、ありたい姿に挑戦する経営計画づくりを支援します」

得意分野

事業戦略・事業計画等の策定支援、マーケティング
中小企業診断士

コーディネーター 森山 大雅

moriyama_co

得意分野

●ブランディング●商品デザイン●広告デザイン●映像制作●Web制作●ECサイト制作・運用●各種メディアプロモーション●クラウドファンディング●プレスリリース

コーディネーター 西谷 洋二

nishitani_co

流通・小売業において店舗運営やバイヤー、営業本部業務などに25年従事し、赤字店舗の再建や仕入業務の効率化、人材育成、数値管理の仕組みづくりなど、多面的な経営改善に携わってまいりました。 独立後は中小企業診断士として、補助金申請支援、資金調達、事業承継など、経営者に寄り添った実務的な支援を行っています。特に、書類作成だけでなく、経営課題の整理、現場の実行体制づくり、資金繰り改善に向けた支援を強みとしており、金融機関や商工団体と連携しながら、経営者の「想いの実現」に向けた伴走支援を大切にしています。

得意分野

●販路開拓●市場調査●資金繰り●経営知識●事業計画策定●施策活用

コーディネーター 杉谷 憲一

sugitani_co

飲食業の経営支援、酒類食品の国内外の販路開拓を得意としています。特に飲食業は事業・店舗企画から業態開発、多店舗・FC展開、経営管理、不振店対策、海外展開など、自らの知識と経験をもとに本質的な課題解決のアドバイスを行います。

得意分野

●販路開拓●海外展開●経営改善支援●農商工連携

コーディネーター 津川 貴臣

tsugawa_co

熊本市にて建築業を経営。また商工会議所の経営指導員(前職)の経験を活かし「経営支援ができる建築会社」というコンセプトの基、店舗改装のご提案や不透明な見積金額の見直し、資金調達のご支援を行います。

得意分野

●現場改善・生産性向上●施策活用●創業支援

コーディネーター 茂田 花子

shigeta_co

売上拡大支援が得意分野です。フードビジネス・美容・製造業・サービス業の売上UP、ブランディング、ネット集客、人材教育、求人、SNS・IT活用の支援ができます。また商工会議所や熊本県農業会議の専門家でもあり、経営支援の専門家としての経験は10年超えています。熊本地震、熊本県南豪雨災害時には200者を超える事業再開・復興支援に関わりました。現在も人吉の復興支援を続けています。個人的な仕事はコンサルタント事務所の他に理容とエステを経営する法人の役員も務めています。日々、財務・労務・広報・人材教育と事業者様と同じく経営活動に向き合っています。その経験を活かして相談者様の目線で、寄り添って共に経営課題を解決していきます。

得意分野

●広報戦略●販路開拓●販売先設定●商品デザイン●商品開発●地域資源活用●事業連携●経営知識●事業計画策定●雇用・労務●経営革新支援●創業支援●売上拡大●農商工連携●人材育成