HOME コーディネーターブログ 中小企業のブランド化とは? 2017/ 12/ 9 | By 哲朗西原 中小企業のブランド化とは・・・それは・・「信者の数」です。 信者を増やす方法は? その答えは・・・・ 目の前のお客様を最大限大切にし、喜ばせることです! みなさん、意外と・・・やっていません・・・。 コーディネーター 西原 哲朗 Read More... 阿蘇五岳を展望するロケーション 観光客を呼び戻すプロジェクトスタート(No.1) 2017/ 12/ 8 | By 雅哉橋本 こんにちは コーディネーターの橋本です。 今回は、熊本地震からの復興に取り組む事業者のお話です。 永年営んできた観光レストランが壊滅的な被害で全壊 経営していた高齢の母親は心労で入院し3か月後に他界 途方に暮れた息子さんのどうしてよいかわからないとの涙ながらのご相談がきっ… Read More... 様々な金融機関様と連携して出張相談会を行っています! 2017/ 12/ 7 | By 資文渡辺 コーディネーターの渡辺です。 去る11月14日と15日の両日、日本政策金融公庫様主催の創業相談会に行ってまいりました。 ご相談者の熱い想いを肌で感じる2日間となりました。 私たち熊本県よろず支援拠点は14名のコーディネーターがそれぞれの専門性を活かし、皆様の経営課題解決の… Read More... ディープな街 油津商店街(日南市) 2017/ 12/ 7 | By 花子茂田 コーディネーターの茂田です。 土日は、商業&IT誘致で29事業者も誘致した油津商店街へ視察に行きました。 若者と外国人が溢れる代官山ような雰囲気と赤ちょうちんが融合する街。 創業支援や企業誘致がかなりハイスピードで進んでいる街です。 そこには、宮崎県よろず支援拠点の日南サテライ… Read More... 海外インバウンド戦略で、真っ先にやるべき唯一なことは「トリ〇〇」 2017/ 12/ 4 | By 事務局よろず #ヒオッキー #観光エンタメプロデューサー #集客マフィア #ホテル旅館開発マニア #億売る仕掛け人 #海外戦略PR 皆さん、外国人客の集客対策してますか? また、熊本でも 外人客が何となく増えてきている実感ありませんか? ちなみに、 それはな… Read More... ユーザーを楽しませること。 2017/ 12/ 3 | By 昭彦大田黒 こんにちは、コーディネーターの大田黒です。 今日は楽しく仕事をするための「気づき」の話を。 世の中には様々な職種があり、様々なサービスがありますよね。 私たちがいろんな商品やサービスがある中で「何を選ぶ」か。 普通に商品を購入してもいいでしょうが、そこに「楽しさ」があった… Read More... 12月14日営業力強化セミナーやります! 2017/ 12/ 2 | By 博成栗田 コーディネーターの栗田です 12月14日営業力強化セミナー開催します! 1部:10:00~営業力強化編 2部:13:30~インターネット販売促進編 の2部構成です。 営業を始めたのは26歳の時、 それまで営業なんてやったことなく、飛び込み営業を行っては厳しい断りを受ける日… Read More... 軽減税率対策補助金の申請締切日が延期されました! 2017/ 12/ 1 | By 森田 欣典 熊本県よろず支援拠点コーディネータの森田です! 前回お伝えした、消費税10%切り替えに伴う軽減税率対策補助金の申請締切日が、なんと、平成31年9月末までに延期されました。 http://www.chusho.meti.go.jp/…/zeisei/2017/171122zeiritu.htm 軽減税… Read More... 社長ほど素晴らしい職業は無い! 2017/ 11/ 30 | By 康鹿子木 チーフコーディネーターの鹿子木(かなこぎ)です。 中小企業や小規模企業の社長さんは本当にご苦労が多いと思います。 営業はもちろんのこと、頭の痛い資金繰り、販促ツールの検討、新商品開発、 はたまた納品・配達等々、一人で何役もの業務をこなさなければなりません。 また、何かあれ… Read More... 外国人材受入の相談先~ご案内~ 2017/ 11/ 29 | By 河津康人 実施機関職員の河津です。 寒暖の差がある日々が続きますね。 年末の多忙さのあまり体調管理は二の次・・・になりがちですが、 “身体が資本”です。 気力みなぎる新年を迎えるためにも、皆さまご自愛ください。 さて、そんな猫の手も借りたい【師走】も目前の今日この頃、 人手不足を感… Read More... « 前へ 1 … 34 35 36 37 38 … 44 次へ »