• HOME
  • コーディネーターブログ

【終了】創業本気塾、やります!

本気で創業して成功したい人!、またコロナ禍で経営に悩んでいる人! あえてオフラインで、いつでも質疑応答自由形式で、10名限定(ソーシャルディタンスの関係)で行います! 内容は、 1回目.売り!(佰食屋がコロナ禍で売上が半減以上に落ち込んだが、飲食というレッドオーシャンの中にブルーオーオーシャンを確立…
Read More...

熊本市独自の奨励金のご紹介!

コーディネーターの西原です。 熊本市雇用奨励金は、コロナ禍で離職した労働者を3月22日以降に雇用に3か月経過後に申請できるものです! 申請は今からですから、是非、該当しないかご確認してみてください!  
Read More...

世界は常にニューノーマル

コロナ禍から「ニューノーマル」という言葉が出てきました。   新しい普通。   新しい普通とは何でしょう?   こんにちは。 かなりご無沙汰していました。 コーディネータの上村(かみむら)です。   実はこれまでも本当はニューノーマルはずっと発生していたのです…
Read More...

令和2年度第3次補正予算「事業承継・引継ぎ補助金」の 公募要領が公表されました

こんにちは、コーディネーターの林です。   事業承継やM&A(事業再編・事業統合等。経営資源を引き継いで行う創業を含む。)を契機とした経営革新等への挑戦や、M&Aによる経営資源の引継ぎを行おうとする中小企業者等を後押しするための補助金が公募されます。 興味・関心のある方は是…
Read More...

月次支援金募集開始

こんにちは、コーディネーターの森田です。お知らせです。 2021年4月28日(水)14時00分、月次支援金を公募するとの発表がありました! 緊急事態宣言が再度発せられたことにより、飲食店だけでなく、飲食店の取引先、外出自粛の影響を受けた事業者がさらに経済的ダメージを受けることが想定されるということで…
Read More...

【終了】KUMAMOTOよろず女子会オンライン勉強会「SNS活用」

今話題急上昇中の音声版twitter「Clubhouse」の近況、ド定版のInstagram、そして、意外と活用されていないtwitter活用について最新トレンドを共有します。 ————————&#821…
Read More...

[終了]KUMAMOTOよろず女子会勉強会「自分で作れるホームページワークセミナー」

ホームページを自分で作りたい人、自分で作ったけど改善の仕方がわからない人向けのワークセミナーです。ペライチ、jimdo、owndなどいろいろサービスはありますが、今回は「WIX」を少人数で行います。 日時:2021年1月22日 「自分で作れるホームページワークセミナー・WIX編(無料)」 ①午前10…
Read More...

[終了]KUMAMOTOよろず女子会勉強会「集客・販促に効果的な動画撮影・SNS発信ワークセミナー」

実際に、スマホで動画を撮影したり、改善ポイントを個別にお伝えする内容になります。 講師は、動画コンテンツに精通した、マスコミ出身の荒木コーディネーターが担当します。どんな記事が記事として拾いやすいか、取材されやすいか、など、わかりやすくお伝えします。 私西田は、対象者の心理的導線をもとにHPやSNS…
Read More...

今年はさらに内容充実!「事業承継セミナー&個別相談会」

今年も事業承継セミナー開催します。 コーディネーターの渡辺です。 コロナ禍にあっても事業承継は社長さんの課題であることは変わりません。 事業をどのように存続させるか…、どのように経営改善するのか…。 事業の拡大をどのようにするのか…いやいや悩みは尽きませんね。 立場やお悩みは様々ですが、今年は頼もし…
Read More...

こんなときだからこそ、緊急セミナー行います!

コーディーターの西原です。 4月から「雇用調整助成金」、7月の豪雨災害で様々な「補助金」ずっと走り続けていました。 でも、世の中はしっかりと「働き方改革」「同一労働・同一賃金」が浸透してきています。 コロナ禍の中、新しい生活様式、ビジネスモデルが求められています。 ・最も強いものが生き残るのではなく…
Read More...