HOME コーディネーターブログ 今後の雇用調整助成金について(予定) 2020/ 06/ 3 | By 哲朗西原 今後の雇用調整助成金について(予定) 緊急対応期間は、現在4/1~6/30 ⇒9/30まで延長 また、2次補正でのさらなる拡大 1.助成額上限15,000円に 2.解雇がない場合は、助成率10/10に ただし、1.及び2.は休業の初日が4/1日以降からになります。 注意:基本は、判定基礎期間(賃金締… Read More... 事業再開枠がスタートします! 2020/ 05/ 28 | By 昭彦大田黒 こんにちは。コーディネーターの大田黒です。 中小企業生産性革命推進事業のうち「小規模事業者持続化補助金」と「ものづくり補助金」について、「事業再開枠」が適用となります。 経費内容は ➀消毒費用 ➁マスク費用 ➂清掃費用 ➃飛沫対策費用 ➄換気費用 ➅その他の衛生管理費用 ➆PR費用 が対象となります… Read More... 生産性革命推進事業による事業再開支援パッケージ 2020/ 05/ 22 | By 森田 欣典 こんにちは、コーディネーターの森田です。 本日、小規模事業者持続化補助金、IT導入補助金、ものづくり補助金において、補助率のアップや、一定の条件を満たした事業について、50万円(補助率10/10)の追加措置が取られることが発表されました。 概要は、図の通りです。ご参考にされてください。 詳しくは、こ… Read More... ビジネスステージ 2020/ 05/ 21 | By 上村隆 皆さんの会社、またはブランドのビジネスステージはどこにありますか? 「ビジネスステージ?なにそれ?」 と思ってる方も多いかも知れませんね。 こんにちは。ワタシ的には初の連続? コーディネーターの上村(かみむら)です。 昨日の「未来を想像する」…想像してみて頂いたでしょうか?  … Read More... 未来を想像する 2020/ 05/ 20 | By 上村隆 なんか凄いタイトルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! って思うかも知れませんが、大層な話ではありません。 自分の事業を細かく見直して、その延長に何があるかを見直して見ましょうというお話。 こんにちは。 コーディネーターの上村(かみむら)です。 新型コロナで世… Read More... 雇用調整助成金 従業員20人以下の事業主のみなさん! 2020/ 05/ 19 | By 哲朗西原 コーディネーターの西原です。 従業員20人以下の事業所の「雇用調整助成金」の申請が大幅に簡略化されました! 相談受け付けています! 添付写真は「休業のみ」の場合の提出書類です! Read More... gBizIDの取得はお早めに! 2020/ 05/ 17 | By 昭彦大田黒 こんにちは、コーディネーターの大田黒です。 以前にも投稿しましたが、各種補助金の申請締切日が近づき、補助金のご相談が増えてきました。 「小規模事業者持続化補助金」や「持続化給付金」は、まだ電子申請しなくても良いのですが、「IT導入補助金」「ものづくり補助金」は「jGrants」からの電子申請となりま… Read More... 持続化給付金Web申請でつまづきやすいポイントをまとめました 2020/ 05/ 11 | By 森田 欣典 こんにちは。コーディネーターの森田です。 持続化給付金のWeb申請が始まっていますが、なれないパソコン申請で苦戦されておられる事業社様が多くいらっしゃるようです。そこで、これまでの対応で、特に多かったみんながつまづきやすいポイントを表にまとめました。 ぜひ、参考にされてください。 つまづきやすいポイ… Read More... 再度お願い!今まで「雇用調整助成金」のご相談に来られた方へ! 2020/ 05/ 7 | By 哲朗西原 コーディネーターの西原です。 「雇用調整助成金」特例の拡充が発表されています。 拡充を受け、今まで支援させていただいた様式や助成率が変わります。 もう、わかった!という方は、安心なのですが、わからないという方は、 再度、ご相談のご予約をお願い申し上げます。 また、最終的には、熊本労働局で確認していた… Read More... 「小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>」の公募要領が公開されました 2020/ 04/ 29 | By 森田 欣典 コーディネーターの森田です。 令和2年度補正予算「小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>」の公募要領が公開されました。 公募開始:2020年4月28日(火曜)18時 申請受付:2020年5月1日(金曜)予定 第1回締切:2020年5月15日(金)[郵送:必着] 第2回締切:2020年6月 5日… Read More... « 前へ 1 … 6 7 8 9 10 … 44 次へ »